Quest クエスト 医学部受験メモ

クエスト 東京・新宿の医学部・東大専門予備校

今から医学部受験勉強をはじめる高校2年生(3)

[ Top ]
前回に引き続き。
今から医学部受験勉強をはじめる、あるいは既に始めている、高校2年生を対象に、学習についていろいろ書いていきます。

英語の具体的な目標について。
まず語彙力について。多くの2年生は単語力に自信がないと思います。単語をこれからもどんどん覚えていく必要があるのはもちろんのことです。
ただし、単語を知らないから長文や英作文に手を付けない、と言っていると、結局先に進めないことになってしまいます。長文を読む時間が少ないと、長文に対する慣れや感覚みたいなものが養えません。
長文は今からどんどん読んでいく必要があります。自分の語彙や文法のレベルに合わせて、文章を選んでいけばいいでしょう。
たとえば、高校レベルの単語にかなり穴があるというのであれば、高校入試の長文問題を読めばいいです。あるいは易しい入門的長文問題集。東進や代ゼミの「英語長文レベル別問題集」が、レベル1~6まであるのでおすすめです。ただ若干、東進のものは、文章の解説はそれなりですが設問の解説のほうがやや簡素な気がします。また代ゼミは文が短めでせっかくの長文練習が生かせないかもしれません。
しかし長文は、文を読んでおおまかな意味を掴む練習(一文一文の意味を覚えながら読んでいくような読み方だと長文は読み切れません)のために必要ですから、最初から読み切れない長いものに取り組んで挫折するよりは、自分に合ったものを選ぶことが大切です。

繰り返しますが、高校2年生の段階では、単語力がないからといって長文練習の量を減らしてしまうと、長文力が不足してしまいます。長文は今からトレーニングすること大切です。
しかし実はこれが難しいです。学校の勉強(や塾の勉強)があるのに自分で長文を読むとなると、さらに勉強時間が足りなくなってしまいます。
学校(や塾)の長文読解の授業が、医学部受験に直結するレベルであれば、学校などに委ねてもいいでしょう。しかし多くの場合は、学校では教科書などの1つの文章を数時間かけて読んでいくようなスタイルで進んでいくので、前触れなくいきなり文章が始まり最初から短時間で状況を掴んでいく、という入試スタイルの練習にはあまり適さないことも多いです。

続きは次回。


(東進 レベル別・3標準編)
[ Top ]

クエスト 東京・新宿の医学部・東大専門予備校